山の小道を歩くイメージをお庭で表現

アプローチ
お客様より「山道を歩く雰囲気を作りたい」とのお声があり、川砂利を敷き詰めて樹木と樹木の間を歩く山道のイメージで施工しました。
砂利を敷くことによって雑草の発生を抑制することができ、家の外観をきれいに保つ効果が期待できます。また、砂利の上を歩けば「ジャリジャリ」と音がするので防犯対策にもつながります。

ソヨゴ
道路に面した花壇にはシンボルツリーとして人気のあるソヨゴを植えました。
【ソヨゴの特徴】
◇一年中葉を落とさない常緑樹のソヨゴは、冬でも緑の葉をつけ、一年中青々としています。
◇生育が緩やかなため手入れが楽で、育てやすい庭木です。
◇さらに道路からの視線を遮ってくれるので目隠しにもなります。
◇見た目は柔らかい印象ですが、耐陰性や耐寒性に優れ、見た目の印象からは想像できないほど丈夫な常緑樹です。
アプローチ
玄関までのアプローチには御影平板を使用しました。玄関わきには杉苔を中心とした築山を形成し、自然の川の流れを表現しました。




















苔
隣地のブロックの側面がアプローチ脇にあり、量水器等があったため目線の調整を兼ねて築山を形成しました。










Category.
新築外構
Detail.
山の小道を歩くイメージをお庭で表現
Shop.
プレオ福島店