2日あけて…

地震後2日あけて


お久しぶりでございます。
阿部でございます。


みなさま地震はの影響は大丈夫でしたでしょうか。
あれから10年程度経ってついに来てしまいましたね


ですが地震の揺れにを前になすすべはなく…

家では本やら食器棚の皿やらごちゃごちゃで足の踏み場なくなるほどでした。
食器やガラス製品などは特に注意が必要ですね。
普段からスリッパを使っているので大丈夫でした。


滑り止めなどつけていたわけでもないのに、意外に大丈夫なものもあり、
いったい何の差だったのでしょうか。不思議です…。


ライフラインは健在だったのは幸いでした。
停電になった場所もあったようで、あんな地震が起きてすぐに
真っ暗ではさぞ怖い思いをした方もいたでしょう……。


前回から学習し棚転倒防止策は施したものの、扉に安いプラスチックのロック式の
もので固定していましたが、食器たちは元気に飛び出し逝ってしまいました。
今回からは扉に鉄製の留金具をつけたので大丈夫でしょう。
今後のさらなる防災グッズや必要性を感じることになりました。


お庭などでは高さのあるブロック塀等が倒壊したところが多く見受けられました。
ブロック+フェンスなどにするなどして倒壊を防ぐ方法等ございますので、
被害に遭われた方,お困りの方はご相談ください。


みなさま精神的,身体的な負担が続く日々ですが、身体をご自愛くださいますように。