皆さん、こんにちは!プランナーの戸田です。
最近台風が多いですね…
昨夜の大雨が嘘のように本日は青空が戻ってきました☀
…暑さも戻ってきました…(-_-;)
今回お休み中の外出先で、気になる植物があったのでご紹介させていただきます⚘
それがこちら↓
コキア

見渡すかぎりのマリモ…!?( ゚Д゚)
ではなく、これは「コキア」という植物です。
茨城県にある「国営ひたち海浜公園」に行ってきまして、そこで撮った写真です。
あまりの迫力にしばらく呆然としてしまいました…(=゚ω゚)
コキアの原産は南ヨーロッパで、一年草です。
和名でホウキグサと言い、昔は茎を乾燥させてホウキを作っていたそうです。
紅葉も楽しめます♪
ではなく、これは「コキア」という植物です。
茨城県にある「国営ひたち海浜公園」に行ってきまして、そこで撮った写真です。
あまりの迫力にしばらく呆然としてしまいました…(=゚ω゚)
コキアの原産は南ヨーロッパで、一年草です。
和名でホウキグサと言い、昔は茎を乾燥させてホウキを作っていたそうです。
紅葉も楽しめます♪

一つ一つはフワフワした感じで可愛らしいですが、これだけの数を見ると圧倒されます(笑)

ひたち海浜公園では、コキアの他にもヒマワリなども見ることができました。
こちらもすごい数です…( ゚Д゚)
こちらもすごい数です…( ゚Д゚)

コキアはプレオのお店でも販売しておりますので、気になった方はぜひ♪(*^^*)
⇚
⇚

それでは今回の私の「癒し」である、我が家の「ユリちゃん」でお別れです。
それではまた次回!(^^♪
それではまた次回!(^^♪