それが
コチラです
↑ ジャジャーン☆彡 ズラズラズラ…と

『
プリザーブドフラワー』

です

『やっぱりな。』という方、『見たことあるな~。』という方、『ブリザーとかフリーザだと勘違いしてた。』方(…それはないな

)と色々いらっしゃると思います(*^-^*)
パリ生まれで
ヨーロッパ(中でもパリ)を中心に
ワンランク上の高級な贈り物として定着しています


つまりプリザーブドフラワーたちは
パリジャン・
パリジェンヌ
ということですね…これは丁重に扱わねば(笑)
元々
プリザーブドとは
保存を意味する
Preservedから名付けられました。
生のお花を
特殊な塗料や
着色料で加工することで、
枯れずに美しい姿をキープ
し、
長い期間で楽しむことができちゃうのです
(*‘∀‘)『花を悪くしてしまいがち…』『すぐ枯らしてしまう…』『水やりや管理する時間がない!』『後始末も大変!』…などお花に関して悩みはつきものだったと思います
しかーし!このプリザーブドフラワーがそんな
お悩みを一気に解決してくれます
(-ω-)/
水やりの必要はまずありませんし、
箱のままでも十分楽しめますし、何より
可愛らしいデザインが魅力です★ カワ(・∀・)イイ!!
『ホントはプレゼントで買うつもりだったのに、自分まで欲しくなっちゃった♪』というお客様もいらっしゃいます

(『だから、プレゼントにするのやめて、自分用にしちゃった』……ってそんな方いない
!!)
さらに花粉アレルギーの方でも
花粉は出ないため、心配はいりません(・ω・)d
ただし、
直射日光・
多湿や大きな
衝撃には弱いため、取り扱うときは気を付けてくださいね。
さてプリザーブドフラワーがどのようなものか踏まえた上で、ここからは
プリザーブドフラワーの世界
に触れてみましょう。
……なぁんてカッコいいこと書いていますが、実際に
どんなデザインがあるのかをチョロッと紹介しますね(笑)