2月4日 立春 暦の上では 春
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>
チームフラワー&店内スタッフ
>
斎藤弘子
>2月4日 立春 暦の上では 春
2月4日 立春 暦の上では 春
お久しぶりです。
去年の投稿から随分と日が経ってしまい
どーもすみません
今年こそは頑張って沢山投稿したいと思います。
早速ですが昨日2月3日は節分でしたね。
皆さんは豆まきしましたか。
我が家では 母が
鬼は~外!福は~
内!
やってました。
私は、年の数の豆を(多すぎて一度ではムリ)胸やけ
覚悟で食べました
豆まきよりも近年こちらがメインになってきている
恵方巻
皆さん食べましたか?
今年は南南東が恵方とか・・・
食べ方にも色々作法があるようで
①恵方巻は1人1本食べる。
切らずに丸ごと1本丸かぶりするのがよい
縁を切らないという意味があるそうです
②今年の恵方を向いて食べる
③しゃべらずに願い事をしながら食べる
恵方巻に口をつけたらそこからは無言で
最後まで食べる。途中で話をしたりすると
運が逃げてしまうと言われているとか・・・
我が家では作法は無死 1本を切り分け、南南東ではなく
テレビに集中、話をしながら 楽しく食べました
節分から1日たった2月4日
立春
今日から春で~す。
とは言っても まだまだ寒い日が続きそうですね。本社を襲ったインフルエンザは落ち着いたみたいです。
油断は禁物 体調管理には十分気を付けましょうね。
人もそうですが、植物もこの寒さで元気がなかったりしませんか?
外に置いてある鉢植えの植物が雪の下敷きになっていて心配です。
今年1年、楽しい投稿が出来るよう頑張ります。 それでは次回まで 斎藤さんでした
«
8月と言えば・・・
あれから・・・
»
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チームエクステリア
チームリフォーム
梅雨晴れ
久しぶりに参歌してきました♫
ガジュマルの育て方
最近の施工事例をご紹介します
素敵なオルレア❤
赤べこコレクション
変わりゆく展示場
梅雨の時期だって快適にヽ(^o^)丿
グランドカバーがイイ感じ!
走り梅雨
2022年6月(15)
2022年5月(9)
2022年4月(16)
2022年3月(7)
2022年2月(19)
2022年1月(9)
2021年12月(14)
2021年11月(6)
2021年10月(7)
2021年9月(8)
2021年8月(9)
2021年7月(7)
2021年6月(8)
2021年5月(12)
2021年4月(8)
2021年3月(12)
2021年2月(15)
2021年1月(2)
2020年12月(7)
2020年11月(9)
2020年10月(10)
2020年9月(2)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
予算に応じたプランをご提案!プレオのエクステリア&ガーデン新提案
外構工事のご予算はいくらでお考えですか?プレオでは100万円プラン、150万円プラン、200万円プランなど、ご予算に合わせた工事プランをご提案しております。
[続きを読む]
エクステリア&リフォーム家計応援キャンペーン
4月以降、食料品をはじめ、建築資材の高騰が止まりません。そこで、プレオ福島店では、みなさまの家計を応援すべく、キャンペーンを開催いたします!!
[続きを読む]
母の日はプレオ園芸店へ
本日5月8日は母の日です。プレオ園芸店では、母の日の定番「カーネーション」はもちろん、いろいろな種類のお花が入ったグループプランツ、切り花、鉢花、観葉植物、ギフ
[続きを読む]
2022年6月26日
ブログ、施工事例更新しました!!
2022年6月18日
6/18(土)~6月26(日)ブロック・レンガ・ピンコロなど販売中
2022年6月10日
プレオがおすすめするエクステリア&ガーデンの新提案
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー