緑はつづくよどこまでも ~芝生編~
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>
チームエクステリア
>
齋藤樹也
>緑はつづくよどこまでも ~芝生編~
緑はつづくよどこまでも ~芝生編~
みなさん、こんにちは
市場からユニチャームの超快適マスクが姿を消してしまい、
コロナ騒ぎになる前にたまたま買ったユニチャームのマスクが自分の中でお宝と化しました
いつの日かまたユニチャームに出会えますように、、、
そして、コロナが収束しますように
今回は、コロナ自粛で人も経済も滞っている間にも、すくすくと成長期を迎えている芝生のご紹介です
日本では、日本シバといわれる暑さや多湿、乾燥にも耐え病害虫に強い芝をメインに使用されます(ノシバ、コウライシバといった品種が多く使われます)
寒冷地では西洋シバという涼しい地域に適したシバが使われたりもします
写真はロール芝
芝張りで大事なのはやはり土台(土です)
生育する為に必要な環境を整えてあげれば根張りもよくなり、よく成長してくれます
まずは山砂を入れたところに、堆肥と排水をよくするパーライト、スギナ防止で有機石灰を撒いて 土壌のPHを調整し、耕運機で混ぜ合わせます
その後、転圧や整地を繰り返しながら全体を均し、芝を張っていきます
芝と芝の間を埋めるのに目土を入れ、全体的な凹凸をなくす為に再度、転圧をして全体をなじませ、最後に水をたっぷりとかけて完成です
芝の生命力ある緑は人工芝にはどうしても出せないもの
芝生じたいの青々とした緑を楽しむ以外に、草花やバラを引き立ててくれる効果もあります
芝の手入れをすることで、気持ちをリフレッシュして気分転換するというお客様もいらっしゃったり、、、
是非、それぞれの芝ライフを送ってみてください
それでは、また
#芝生
#手入れに根気と愛情を
#緑はつづくよどこまでも
«
ブラックフライデー ~真っ黒な金曜日~
コロナ禍 ~マイナスをプラスに~
»
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チームエクステリア
チームリフォーム
オンライン相談受付中
地震対策として
今日はひな祭りです
❁ご卒業おめでとうございます❁
もうすぐひな祭り
モミジさん
コロナ禍で思うこと・・・
地震・・・
2日あけて…
まだ落ち着きません・・・
2021年3月(3)
2021年2月(15)
2021年1月(2)
2020年12月(7)
2020年11月(9)
2020年10月(10)
2020年9月(2)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(12)
2020年5月(18)
2020年4月(14)
2020年3月(13)
2020年2月(7)
2020年1月(5)
2019年12月(4)
2019年11月(4)
2019年10月(3)
2019年9月(6)
2019年8月(3)
2019年7月(4)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(15)
2021年春!ガーデン&エクステリア相談会
プレオ福島店、プレオ郡山店では、新春ガーデン&エクステリア無料相談会を毎週土、日、祝日開催しております。おうち時間をもっと快適に、安全に、心地よく過ごすためのご
[続きを読む]
おうち時間を楽しむ快適リフォームキャンペーン
プレオ福島店では、現在『おうち時間を楽しむ快適リフォームキャンペーン』を開催中です。エクステリア、リフォーム、エコキュートなど住まいのことならなんでもご相談くだ
[続きを読む]
安心できるLIXILのリフォームで快適な暮らしを応援します!!
ガーデンルーム、ウッドデッキ、カーポート、土間コンクリート工事など、お庭に関することを幅広く対応。外構、造園、エクステリアの計画を今から始めてみませんか。県内一
[続きを読む]
2021年2月24日
2021年新春!ガーデン&エクステリア相談会
2021年2月13日
おうち時間を楽しむ快適リフォーム
2021年1月30日
プレオ園芸店はフラワーモニターキャンペーンの対象店舗です
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー