みなさん、こんにちは

一気に冬っぽくなり、コタツが恋しくなる季節となりました(しかし、私はコタツは持っていません
)

今年も国見町で開催された、空想マルシェというイベントにいってまいりました

コンセプトはずばり、『自分たちが暮らしたい理想のまちを一日だけ作ってみよう』です

2年前から始まったイベントですが、年々規模が大きくなり、今年は特に賑やかそうでした


参戦したかったのですが、今年は試験の日と被ってしまったため、
朝一番乗りで売場作りの手伝いだけして、そのまま試験会場に、、、

今年は、笑夢カレーさんが出店していたので食べたかったー
試験が終わり、そのまま友達とまた合流をしまして、焼肉を食べながらお疲れ様会を 

外で出店予定のお店が強風の影響で急遽、中の方での出店となり、売場も半分になってしまったのですが、
今年も目標売上を達成したようです

今年の売上目標は、最初の売上目標から3倍の金額に膨れ上がり

運営スタッフの数も最初は数名のスタートから、今年は10数名と膨れ上がり

どんどん規模が大きくなっていく様を見てるだけで、とても良い刺激を受けた一日でした

努力ってほんと大切です

今年になって気づいたのですが、イベントに出店すると必ず自分の周りで、
結婚やら妊娠やらという
幸福に満ち溢れたニュースが必ず起こります

今年もイベントに参加した後で、結婚のニュースが2件も

幸福感に満ち溢れたい方は、是非『Crecer』に

それでは、幸あれー!!!