マジョリティな植物?それともマイノリティ?

IMG_0786-e1681532471166
早くも4月になりました。来月には母の日がやってきます
母の日の話題も出したいのはやまやまなんですが、その母の日にはあまり日の目を浴びない植物たちが今日お引越しをしました
観葉植物と多肉植物たちです。
一室を埋め尽くすほどの植物量こういった空間をプライベートでも演出していきたいなと思っています。
IMG_07911
多肉コーナーからこの二つをピックアップしました。
可愛らしいキティちゃんです
器が小さいですが存在感がバッチリで、プレゼントにぴったりです
IMG_07881
それからたくさんの多肉植物たち。
こちらはメジャーどころですが、室内には珍しいものもたくさん置いています。
なんとあの手に入りにくいものまで!?
と幅広くあるので一見の価値ありです。
IMG_0787-e1681533519149
こちらは温かくになるにつれご購入が多くなる観葉植物のコーナーです。
小さいものももちろんあり、職場のデスクに置いてあるだけでも気分が改善されますし、大きいものは一つでも雰囲気ががらっと変わる優れものです

IMG_0793-e1681534002861
私、イチオシのカンボジアーナは何と言っても樹形がステキです。
これが自宅に合ったらと思うだけで晴れやかに!
でもお値段を見ると手が出しにくい…。
買ってお部屋に飾ろうと考えてる時が一番楽しいのはあるあるかもしれません。