目隠しフェンス工事

こんにちは!
営業の鈴木です


今日は今年1月10日から着工した現場を紹介致します

伊達郡桑折町T様邸 目隠しフェンス工事

before
施工前ブロック塀
築30年以上経過しているブロック塀です。
よく見るといたるところに亀裂が生じてます・・
arrow_right
after
目隠しフェンス
既存のブロック塀を解体し、化粧ブロックを3段積んでその上に目隠しフェンスを設置しました。

工事が完成するまでの簡単な流れです!!

施工前ブロック塀
①施工前の既存ブロック塀
解体
②ブロック塀を解体してる様子です。だいぶ劣化がひどいため一部基礎ごと解体しました。

化粧ブロック
③化粧ブロックを積み、フェンスの柱を設置しています

目隠しフェンス
完成です

年数が経過しているブロック塀を一新しました
工期は約1週間程度で完成しました。

これで万が一の地震に備えて安心です。

ここで!!ブロック塀が6段を超える場合は注意!!

控え壁①
今回は既存ブロック塀を一部残しての工事だったので、コンクリートブロックが6段以上積み上がっている場合は「控え壁」の設置が建築基準法で義務付けられています。
全体的に解体をしない場合こうした方法で安全を確保する必要があります

控え壁設置基準はいくつかの規定に沿って施工しなくてはいけません。詳しく知りたい方はお問い合わせください!!


それでは また