チームアドバイザー
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>チームアドバイザー
チームアドバイザー
2019.1.31
1月も終わり
森藤純郎
こんにちは、アドバイザーの森藤です。
本当に久々の投稿です。。。
先日、昨年から工事をさせて頂いておりましたお客様の工事が無事に終わりましたので、
ちょっとだけご報告させていただきます。
2世帯のお客様で玄関が2か所あったため、
広いお庭を2つに分けさせて頂きました。
元々は下の写真でしたが、アプローチも一部カットさせていただき、
リビングの前を少しでも離れて通るアプローチに変更しました。
着工前
解体後
アルファウッドフェンスと物置カンナ、ソテツも新しく植えました。
塀は今回初めての工法を取り入れました。
既存アプローチから奥への繋がりも材料の変化を加えてみたり・・・
職人さんがだいぶ悩みながら乱貼りをしてくれました。
レンガの加工もかなりの本数でした。
繋がり部分は離れや角度など、職人さんと試行錯誤。
完成です。
ソテツは冬囲い。春になったら外して再度写真を撮らせていただく予定です。
アクセントでタイル貼りさせて頂きました。
柄は人のご縁や繋がりの意味もある七宝でご提案しました。
お時間かかってしまいましたが、お客様に喜んでいただけてとても良かったです。
詳細は施工例にアップしたいと思いますが、春になったらかな。。。
2018.7.22
温度
森藤純郎
こんにちは、アドバイザーの森藤です。
とにかく毎日暑い!!の一言です。
天気が良いのは有難いですが、さすがに暑すぎて職人さんも大変です
エアコンがついてるお店の打ち合わせブース内は32℃でした。
スペースもエアコンに対しては広めで、ほとんどがガラスのためエアコンの効きはよくありませんが、
それでも32℃という数字を見ると余計に暑く感じます
駐車場に出ると少し雲もかかっていましたが38℃!
直射日光の下では42℃もありました
最初は温度計が壊れてる??? と思いましたが、
天気予報の気温は百葉箱が基準でした
今週も暑い日が続くようです。
庭木も雨が降ってくれないと困りますねぇ。。。
皆さん体調管理にはお気を付けください。
2018.7.9
雨
森藤純郎
こんにちは、アドバイザーの森藤です。
6月の下旬に岡山に行ってきました。
ここ数日の雨で岡山の倉敷も大変なようですが・・・
倉敷の昔ながらの街並み!
とても落ち着く雰囲気でした。
こちらも倉敷市児島にある、旧野﨑家というところです。
とても大きなお屋敷で家の作りや、間取りは昔とは
思えないほど素晴らしい建物でした。
行った当日は、庭師さんが手入れをしていましたが、
一面に広がったコケがとてもきれいで、
手入れが行き届いてるお庭です。
こちらも同じ野﨑家の裏にあった間知石の擁壁です。
高さ3m以上はあると思います。
インパクト大な光景でした!!
1か所だけ扇の形が埋め込まれていました。
詳しくはわかりませんが、
こういう遊び心がある仕事をしたいですね。、
このたびの豪雨被害により、お亡くなりになられました方々のご冥福を心よりお祈りいたしますとともに、
被害を受けられた地域の皆様にお見舞いを申し上げます。
1日も早い復旧を心よりお祈りいたします。
2018.4.13
花見
森藤純郎
こんにちは、アドバイザーの森藤です。
先日花見に行ってきました。
天気も良くちょうど見頃でした。
今年は一気に気温も上がり、花見の1週間前は蕾でしたが
花見に行った日は満開でした‼
桜はやっぱりいいですねぇ
上った山の裏手側には竹林がありました。
桜の色もきれいですが、竹の青さというか深い緑もとても綺麗でした。
ブログを書いている今日は、もう葉桜ですが、これからは新緑がきれいな時期です。
お庭の木も少しずつ芽が大きくなってきてますので、
外に出る際は一度見てみてはいかがでしょうか・・・
2018.3.17
春
森藤純郎
こんにちはアドバイザーの森藤です。
春が近づくとともに、花粉も近づいてきました
毎日マスクが離せなく、例年よりも今年はひどいです。
先週は売り出しがありました。
それに伴いブロックやレンガなどのサンプルも入れ替えを行いました。
一部の商品ですが、よく使う定番商品です。
お客様が
実物で、色や風合いなどを確認しながら
よりイメージしやすいと思っていただければ有難いです。
設計のメンバーが一生懸命並べ替えなどをしていました
今後もサンプルは少しずつ増やす予定です。
暖かくなり、お外へ出ることも増えると思います。
花屋もお花の種類が増えてきましたので、
是非ご来店の際はお花と、サンプルコーナーも一度見て頂ければと思います。
2018.3.5
プレオ スマイル プロジェクト
森藤純郎
こんにちは、チームアドバイザーの森藤です。今日は山田先生のPSP(プレオ スマイル プロジェクト)をやってます❗お客様に喜んで頂くために、社員一同真剣に取り組んでおります。。。日中は暖かくなってきました、少しずつお外に出る機会が増えると思いますので、是非、植栽の確認もしてあげてください❗
2018.2.18
不思議な世界
森藤純郎
こんにちは、アドバイザーの森藤です。
久しぶりの投稿ですみません。
先日お休みを頂き旅行に行ってきました。
一日目はまっすぐ温泉に
二日目は朝から
今年は雪が多いからしょうがないと思いながら
温泉を出て5分くらいで1度目のホワイトアウト
風が吹くと一瞬で見えなくなる・・・
最初は雪崩かと思うほど大量の雪が周りから落ちてきて
ヒヤヒヤでした
お昼はそばを食べ、
天候が悪いため水族館へ行くことに。
大きな水槽でクラゲがきれいに照らされていました。
あまりきれいと思ったことのないクラゲですが、
とても幻想的で不思議な世界でした!!
予定より遅くなったので、急いで帰ろうと走り出しますが
天気はどんどん悪くなる気配・・・
そして後ろでのんきにDVDを見る子供たち・・・
実はものすごく天気が悪いことを知らずに走っていました
鶴岡から月山に抜ける高速も、皆ハザードを出しながらひたすら前の車についていくのみ!
山形から米沢までは下道で、ものすごい渋滞
米沢から福島は高速に乗るもやはり雪
トンネルを抜けるたびに雪が止んでいると思いながら、
結局は福島も雪が降っていました。。。
真っ白で回りが何も見えない恐怖と、雪の中数メートル前の車だけをただ追いかける・・・
不思議な世界に行ってしまうのではと思う一日でした
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チーム施工
チームアドバイザー
チームリフォーム
オギノの鬼ごっこな生活!54
オギノの鬼ごっこな生活!53
オギノの鬼ごっこな生活!52
ブラックフライデー ~真っ黒な金曜日~
オギノの鬼ごっこな生活!51
久々の・・・▲
オギノの鬼ごっこな生活!㊿
オギノの鬼ごっこな生活!㊾
オギノの鬼ごっこな生活!㊽
オギノの鬼ごっこな生活!㊼
2019年12月(2)
2019年11月(4)
2019年10月(3)
2019年9月(6)
2019年8月(3)
2019年7月(4)
2019年6月(4)
2019年5月(15)
2019年4月(18)
2019年3月(24)
2019年2月(21)
2019年1月(19)
2018年12月(22)
2018年11月(25)
2018年10月(30)
2018年9月(22)
2018年8月(21)
2018年7月(29)
2018年6月(26)
2018年5月(25)
2018年4月(23)
2018年3月(32)
2018年2月(24)
2018年1月(26)
☆お客様満足度アンケート評価点について☆
お客様の満足度:★★★★☆4.22(5点満点中)プレオでは、実際に施工したお客様の率直な意見を点数化し、お客様の満足度評価点として公開しています。(期間2018
[続きを読む]
プレオがおくる、年末トクトクキャンペーン!!
福島市プレオ福島店・プレオ郡山店では10月30日から12月27日の期間中、ポイント還元お得トクトクキャンペーンを開催します!お庭にこと、リフォームのこと、住まい
[続きを読む]
秋のエクステリア&エコ相談会
株式会社春光園プレオ福島店・プレオ郡山店にて、秋のエクステリア&エコ相談会を開催中です。
[続きを読む]
2019年12月12日
年末年始の営業日のお知らせ
2019年11月29日
年末にプレオがおくる、暮らしをよくするリフォーム3大提案!!
2019年11月26日
【News】11月30日~12月27日 VR体験会開催
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー