娘、初のディズニーランド

こんにちわ!郡山店の渡引です。
寒い日が続くようになりました

今年は、例年よりも寒くなるのが早いように感じます 

先週日曜日は、郡山でも雪がパラついたとか・・・

その先週日曜日に、わたくしブログも一回お休みをして・・・
行ってきました~





娘 7才にして初の
東京ディズニーランド~
何年も前から、妻と「いつ行こうか?」と話をしてはいたのですが、なかなか実行まで至らずにいました・・・

そんなところに前々回のブログでも書かせて頂きましたが、
娘が「校内持久走大会・第2位」の賞状と一緒にもらってきたのが、なんと!
「郡山市児童作文コンクール・特 選」の賞状~~








学年で一人だけ頂いたそうで、年明けには開成山にある
「郡山市文学の森」に展示されて、しかも担任の先生曰く、
「テレビにもちょびっと出ちゃったりするかも~」
ということでした~
両親とも全~く無縁の「作文コンクール」の賞状に感動~



そこで、頑張ったご褒美~ということで~

初の東京ディズニーランド~
しかも、チケットが・・・
なんと事前にありました~

夏休み前に会社からプレオ郡山店分として「大人チケット2枚」頂いたのがありました。
ようやく使えます~

ありがとうございました~(私)(妻)
(なので、子供の分だけ両親からのプレゼント~~になります・・・)
◆◆◆ギフトチケットの注意点・・・
頂いたそのチケット。
私、そのチケットをディズニーの入場口にもって行けば、そのまま入場出来る・・・と思っておりました。
(出発前夜の12時頃まで・・・
)


そろそろ寝ようと布団に入ってから、ふと気になった、
(・・・そういえば貰ったチケットって、入場制限がかかっても入れるのかなぁ・・・?)
そう思って、起きてそこで初めてチケットをじっくりと見てみる・・・
その様子を横で見ていた妻からも
「なんで前に見ておかないのぉ~
」

とのご叱責を賜り・・・
それから夜中に大慌て
「KTNグループ」の店舗を調べ、(明日、営業?大丈夫?)
・・・・・・・
「いやぁ~、事前に気がつき、パパッとスケジュール変更が出来るなんて・・・
私は天才だぁ !!」
と言いましたら、妻は呆れたままご就寝下されました~



・・・・・・・
皆さんも「ギフト観光券」には、くれぐれもご注意くださいませ~
(・・・あ!知ってる・・・ こりゃまた失礼しましたぁ~)
ということで






当日は朝のうち少し肌寒かったのですが、一日中よく晴れた最高のディズニー日和でした~





以上、郡山店のオッペケ渡引でした~


