夏の風物詩
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>
チーム郡山
>
渡引武徳
>夏の風物詩
夏の風物詩
こんにちわ!プレオ郡山店の渡引です
夏の風物詩といえば
『花火』
がその一つですねぇ
昨夜は、郡山市冨久山で毎年恒例の
『ふくやま夢花火』
が開催されました~
今年で27回目だそうです。
~音楽とコラボした創作花火や尺玉、スターマインなどが郡山の夜に華を咲かせます~
私は、事務所からの帰りと同じ時間帯でしたので、車中からちょこっとだけ見させて頂きました
それから『夏の』とくれば、
『
高校野球
』
今日(8月5日)が開会式で、今年は特に
『第100回目』
を迎える記念大会となりました~
「ありがとう 夏100回 これからも」
最近テレビでよく、松井秀喜さんや田中将大選手の高校球児時代のプレーが放送されていますね
星陵高校時代の松井選手もすごかったですが、今年の星陵高校にも、石川大会の決勝でなんと!
4
ホームラン
というとんでもない選手がいますねぇ
今日、大会初日の第1試合に出場しますが、試合結果はどうだったんでしょう?
『甲子園』・・・といえば
『人工芝』
(?)
・・・にまつわるお話し、
甲子園の外野は、フェンス際を除いて
天然芝
ですが、今年、その外野フェンス際の幅約60cmの赤土部分が
人工芝
に変更されたそうです。
理由は、「雨が降ると赤土が流れて、整備に手間がかかってしまうため。」だそうで、フィールド内で
人工芝
が使われるのは、今回が初めてだそうです。
~はいはいっ!ここで、人工芝の商品紹介です~
プレオ郡山店おすすめの人工芝がこちら
タカショーの人工芝
目的やシーンに合わせて選べる、豊富なラインナップ
※金額は製品の定価です。施工費は含まれておりません。(お見積をご依頼下さい。)
プレオ郡山店にも、カットサンプルがございますので、実物サンプルを手にとってご覧頂きまして、お気軽にお客様のご要望をお聞かせ下さいませ~
■カットサンプル
■プレオ郡山店サンプル棚前の人工芝
それでは今回はこの辺で~
”
次回は、お盆休み明けになりま~す
以上、プレオ郡山店の渡引でした~
«
歴史もの
お盆休みはいかがでしたか?
»
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チームエクステリア
チームリフォーム
梅雨晴れ
久しぶりに参歌してきました♫
ガジュマルの育て方
最近の施工事例をご紹介します
素敵なオルレア❤
赤べこコレクション
変わりゆく展示場
梅雨の時期だって快適にヽ(^o^)丿
グランドカバーがイイ感じ!
走り梅雨
2022年6月(15)
2022年5月(9)
2022年4月(16)
2022年3月(7)
2022年2月(19)
2022年1月(9)
2021年12月(14)
2021年11月(6)
2021年10月(7)
2021年9月(8)
2021年8月(9)
2021年7月(7)
2021年6月(8)
2021年5月(12)
2021年4月(8)
2021年3月(12)
2021年2月(15)
2021年1月(2)
2020年12月(7)
2020年11月(9)
2020年10月(10)
2020年9月(2)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
予算に応じたプランをご提案!プレオのエクステリア&ガーデン新提案
外構工事のご予算はいくらでお考えですか?プレオでは100万円プラン、150万円プラン、200万円プランなど、ご予算に合わせた工事プランをご提案しております。
[続きを読む]
エクステリア&リフォーム家計応援キャンペーン
4月以降、食料品をはじめ、建築資材の高騰が止まりません。そこで、プレオ福島店では、みなさまの家計を応援すべく、キャンペーンを開催いたします!!
[続きを読む]
母の日はプレオ園芸店へ
本日5月8日は母の日です。プレオ園芸店では、母の日の定番「カーネーション」はもちろん、いろいろな種類のお花が入ったグループプランツ、切り花、鉢花、観葉植物、ギフ
[続きを読む]
2022年6月26日
ブログ、施工事例更新しました!!
2022年6月18日
6/18(土)~6月26(日)ブロック・レンガ・ピンコロなど販売中
2022年6月10日
プレオがおすすめするエクステリア&ガーデンの新提案
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー