“〇〇の秋” と言えば・・・

こんにちわ!プレオ郡山店の渡引です
”


超大型で非常~に強い台風21号が接近しております。
大阪や千葉では、避難指示の出ているところもあるようです。
夜中~明日の午前中には、福島も大雨予報になっています。
十分な警戒が必要ですので、今日はブログもそこそこに早~く帰宅したほうが良いようですねぇ・・・



“〇〇の秋” と言えば・・・?
◆読書の秋◆


無性に軽~い本が読みたくなり、ふらり本屋さんへと入ってみました・・・

その店内の一角に平積みで置かれ、ものすご~く興味を惹かれて、思わず買ってしまった本=その1=
それがこちらの~




「世界一美味しい煮卵の作り方」
このタイトルはズルいなぁ~

このタイトルで平積みにされていたら、思わず手にとっちゃいますよねぇ~

~全100レピシの半数以上が、100円以下!
わかりやすさを追求して100%作れる!~さて、今夜は何を作りましょう

◆食欲の秋◆
以前は料理も好きで、・・・というか仕事でやっていたこともあるのですが、今はもっぱら食べる専門になっている私。
妻も毎日の料理は大変だと思います



(誰か作ってくれないかなぁ・・・)
と、そんな時にまたまた見つけたすごいもの~
こちら~





家庭用「ロボットシェフ」
これはすごいですねぇ~
ロボット好きの私もこれにはびっくり~

時代はここまできているのですねぇ~

◆ロボットとお庭◆
これまでにもブログ上で、芝刈りロボットやブロック積みロボットを紹介してきましたが、近い未来にはお庭の手入れ(剪定、草引き、お花の管理、落ち葉掃きetc,etc)もロボットが活躍するようになるんでしょうね

ということで、◆読書の秋=その2=◆
「煮卵」と一緒に買ったのがこちら




「ロボット イン・ザ・ガーデン」

~30代のダメ男とポンコツ男の子ロボットが繰り広げる
抱きしめたいほどせつなくてかわいい友情物語!!~
まだ途中ですが、英国版「ドラえもん」みたいな小説です。表紙の絵のタッチも非常に良い感じです




ちなみにこちら



プレオ郡山店のブリックマン
展示場でお待ちしていま~す!
来週はいよいよハロウィン~