今日はローメンテの話。
ローメンテと言っても構造・配置・材質等色々な視点で考えることができますが。
今日は材質選びの観点からお話しします。
お庭作りでまず一番大切なのが門周りでありますのでそこを。
ここへどんなものを作るかでお家の印象がガラッと変わります。
そんな門周りですから、どんなことに気を付けるべきか材料の観点からお話しします。
〇門柱
ポストやインターホン、表札を設置するため一番目につくところです。
ブロックやレンガを使用するイメージが強いと思います。
しかしながらブロックやレンガは多孔質な為、汚れ・水垢が溜りやすいのです。
明るいカラーを選択してしまうと黒ずみが段々と気になってきます。
高圧洗浄などで落とすことは可能ですが、極力そういった手間をかけたくないという方もおられるでしょう。
そこで、それらが気になりにくいのが『アンティーク素材・カラ―』と『ナチュラル風素材』です。