忘れがちなあんなこと

こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。

今日は7月7日。七夕ですね!!
願い事はしましたか~??

私は曇っていて見えない天の川にお願いしましたよ
「記憶力が戻りますように」と!

こんな無能そうな私ですが、記憶力には自信があるほうなのです( ̄▽ ̄)
(今でもプレオ郡山店イチだと自負しております・・・

しかし!最近思い出せないことが増えてきてしまったのです

20代、脳の老化・・・危なーい

特に漢字が思い出せなくなってきているのでこんなものを始めました
社会人の常識漢字ドリル
「社会人の常識漢字ドリル」

ちなみに高校程度の漢字検定はもっています!
知らないのではない、思い出せないのだ(笑)

記憶力とは関係ないかもしれませんが、頭の体操だと思ってやってみようと思いまーす




思い出せないこんなこと

エクステリアで忘れてしまったという問い合わせが多い事

それは「ポストの鍵のロック」

最近では鍵付きポストが定番になっています
中でも多いのが「ダイアル錠」のついたポスト
急にポストが開かなくなった時、考えられるのは・・・

①鍵の設定をしておらず、ダイアルが動かしたら開かなくなってしまった場合
②設定したロックの番号を忘れてしまった場合

ダイアル錠
ダイアル錠
埋込ポスト ダイアル錠
埋込ポストにもついています

①の場合はまず、取扱説明書を確認してみましょう
ロックの初期設定について書かれています

取扱説明書が無い場合はポストの品番を確認してメーカーのホームページを調べると出てきます

ポスト取扱説明書
いざというときの為に取扱説明書は保存しておきましょう
ポスト 品番
ポストの品番を確認してみましょう!
ちなみに②場合は・・・思い出してください

ではなく、メーカーに問い合わせてみてください
プレオでも善処させて頂きますm(_ _)m


カエル
カエルの鳴き声を聞くと夏を感じますよね

それではまた来週(=゚ω゚)ノ