深海生物の不思議
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>
チーム郡山
>
斎藤彩香
>深海生物の不思議
深海生物の不思議
こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。
本日も焦りつつブログ当番をこなしております
最近いつも思います・・・こんなはずじゃなかったと・・・
さて、私事ですが、ここ数年ずーっと行ってみたいと思っていた場所が2つありました
そして今年、ついに行ってきたのです!!!思いきりました
そのうちの1つがここ
「沼
津深海水族館」
深海魚で有名になった水族館ですね~
私のブログを読んでくださっている方はお分かりかと思いますが・・・
そうです、「変な生き物」系です
一躍有名になった
シーラカンスとダンゴムシを大きくしたフォルムのあれ
(名前は控えます・・・)が見たかったのです!!
一般的に気持ち悪いと思うものは載せませんので安心してご覧くださいませ(^_-)-☆
では、さっそく・・・
といっても深海生物を除いたらイソギンチャクとサンゴだけになってしまいました
きれいですね
こういうアクアリウムをいつかつくってみたいと思いつつ、会社でメダカを愛でる日々(笑)
語り出すと長くなりそうなのでとっととメインのシーラカンスにいっちゃいましょー
それがこちら
すごい迫力!!!かっこいいぜ!!!
これ、世界でも希少な冷凍個体なのだそう
3億5000万年前から変わらぬ姿だとされるシーラカンス
背骨がなかったり、体内で卵を孵す卵胎生だったりと不思議な存在・・・
またまた話すと長くなりそうなのでこのへんにしておきましょう(笑)
とりあえず見れてよかった
巨大なダンゴムシみたいな「あれ」
も見れて大満足でした\(^o^)/
深海~サンゴからの~敷石
久々の登場
深海からの~サンゴからの~天然サンゴ石の敷材の紹介です
「SBIC(エスビック)のマルベラ・ペイブ」
淡い白色が植物やファニチャーを引き立ててくれます
リゾート風外構にぴったり
テラスとして使ってもよさそうです
詳しくは
プレオ
までお問い合わせくださいm(_ _)m
最後に沼津といったらこれ
「沼津丼」
サクラエビと生しらすの絶妙なハーモニー(笑)
深海魚バーガーと迷いましたがこちらにしました
おいしかったです
それではまた来週(=゚ω゚)ノ
«
研修報告
体感型の展示場
»
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チームエクステリア
チームリフォーム
今が見頃!!モッコウバラ!!
川魚は塩焼きが美味しいですよね
今年も母の日無事終わりました!
最近の事
蜂
ふか~く深呼吸
大量入荷です♪
夜の展示場
ランタン加湿器!!
早かった…
2022年5月(6)
2022年4月(16)
2022年3月(7)
2022年2月(19)
2022年1月(9)
2021年12月(14)
2021年11月(6)
2021年10月(7)
2021年9月(8)
2021年8月(9)
2021年7月(7)
2021年6月(8)
2021年5月(12)
2021年4月(8)
2021年3月(12)
2021年2月(15)
2021年1月(2)
2020年12月(7)
2020年11月(9)
2020年10月(10)
2020年9月(2)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(12)
エクステリア&リフォーム家計応援キャンペーン
4月以降、食料品をはじめ、建築資材の高騰が止まりません。そこで、プレオ福島店では、みなさまの家計を応援すべく、キャンペーンを開催いたします!!
[続きを読む]
母の日はプレオ園芸店へ
本日5月8日は母の日です。プレオ園芸店では、母の日の定番「カーネーション」はもちろん、いろいろな種類のお花が入ったグループプランツ、切り花、鉢花、観葉植物、ギフ
[続きを読む]
リクシル『春のガーデンルームキャンペーン』
リクシルのガーデンルーム「暖蘭物語」、「ジーマ」、「ココマ」、「ガーデンルームGF」いずれかの商品ご成約でオプション10万円分(内部日除け、収納網戸、可動竿掛け
[続きを読む]
2022年5月15日
ブログ更新しました!!
2022年5月14日
5/31まで家計応援キャンペーン開催中!!
2022年5月9日
プレオ園芸店 臨時休業のお知らせ
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー