RED BRICK WAREHOUSE
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>
チーム郡山
>
斎藤彩香
>RED BRICK WAREHOUSE
RED BRICK WAREHOUSE
こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。
今日は少し肌寒く感じましたが、お出かけ日和だったのではないでしょうか??
こういう日は旅行話が書きやすくなります
では
「出かけてきた話」
続きになります
赤レンガ倉庫へ
かつて神奈川県に住んでいたときには足を踏み入れなかったこの建物(笑)
今更ではありますが行ってきました
明治時代に建てられた当時最先端のレンガ造りの建物。
1・2号館それぞれ創建100年を超え、屋根には合わせて約14万枚の瓦が使われているんだとか。
赤レンガ倉庫のレンガの大きさは225mm×109×61.6mmで、現在の普通レンガ(210mm×100mm×60mm)よりひと回り大きいもの。使用されたレンガの数は建設当初で636万個といわれています。
窓枠には耐久性のある黒レンガを使用しています。
おしゃれな避雷針。長さはなんと3m!!
物品を運ぶために使われていたレールもそのまま残っています。
石畳も明治時代のまま。
うまく言葉に表せませんが、長い年月が石本来の風合いをより増したような・・・
趣ある、いい意味で時代を感じる石畳・・・
何より耐久性が素晴らしい
もっともっと長~く愛されてほしいものです(*´ω`*)
めがね橋
を見に行った時もそうでしたが、
レンガ造りの建物はレトロかつモダンな雰囲気を味わえます
当時の最先端の造りは現代に残っても街のシンボルとして生かされているのはすごいことだと思いました!!
レンガの良さを再確認できました\(^o^)/
それではまた来週(=゚ω゚)ノ
«
ガーデン探訪~港の見える丘公園~
岩屋へ
»
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チームエクステリア
チームリフォーム
❁ご卒業おめでとうございます❁
もうすぐひな祭り
モミジさん
コロナ禍で思うこと・・・
地震・・・
2日あけて…
まだ落ち着きません・・・
雪よけにテラス設置
新たな戦いが始まった!
雪かき
2021年2月(15)
2021年1月(2)
2020年12月(7)
2020年11月(9)
2020年10月(10)
2020年9月(2)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(12)
2020年5月(18)
2020年4月(14)
2020年3月(13)
2020年2月(7)
2020年1月(5)
2019年12月(4)
2019年11月(4)
2019年10月(3)
2019年9月(6)
2019年8月(3)
2019年7月(4)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(15)
2019年3月(22)
2021年春!ガーデン&エクステリア相談会
プレオ福島店、プレオ郡山店では、新春ガーデン&エクステリア無料相談会を毎週土、日、祝日開催しております。おうち時間をもっと快適に、安全に、心地よく過ごすためのご
[続きを読む]
おうち時間を楽しむ快適リフォームキャンペーン
プレオ福島店では、現在『おうち時間を楽しむ快適リフォームキャンペーン』を開催中です。エクステリア、リフォーム、エコキュートなど住まいのことならなんでもご相談くだ
[続きを読む]
安心できるLIXILのリフォームで快適な暮らしを応援します!!
ガーデンルーム、ウッドデッキ、カーポート、土間コンクリート工事など、お庭に関することを幅広く対応。外構、造園、エクステリアの計画を今から始めてみませんか。県内一
[続きを読む]
2021年2月24日
2021年新春!ガーデン&エクステリア相談会
2021年2月13日
おうち時間を楽しむ快適リフォーム
2021年1月30日
プレオ園芸店はフラワーモニターキャンペーンの対象店舗です
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー