あらいその岩にくだけて散る月を一つになしてかへる月かな

こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。

今日で3月も終わりですね・・・
外構工事は春から繁忙期に入るので、
4月からは気を引き締めていきたいと思います(^o^)/


その前に、前回に続いて偕楽園のお話
「偕楽園」といえば『好文亭』ですね
好文亭

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

もう紹介されてる~((((;゚Д゚)))))))
しかも増えてる~


・・・ということで「梅(ウメ)」の名所からちょっと足をのばして「海(ウミ)」
大洗磯前神社
海荒れてる・・・

たどり着いたのは大洗磯前神社」



大洗磯前神社
海岸が真東を向いているため、鳥居越しに朝日を見ることが出来るスポット
こんな→絶景を拝めてみたいものでしたが
海が荒れているため近づくのは断念しました



気を取り直して境内へ~
大洗磯前神社
こちらの鳥居も立派
大洗磯前神社
自然石を小端積みにした階段
和の趣を感じます
大洗磯前神社
カエルかわいい

神社はよくいくのですが、この「和」の感じが個人的にとても好きなのです


プレオでは和風のお庭の工事も承っております
こちらの施工例をご参考ください



最後に近くのお店で海鮮丼をいただきました
窓から眺める中庭が落ち着きが感じられてゆっくりとした時間を堪能できました
フイリアオキがいい感じでアクセントになってますよね

和風中庭
海鮮丼

プレオでは明日4/1(日)まで「ガーデン&エクステリア外構工事相談会」を開催しております
最終日になりますので奮ってご来店くださいm(_ _)m

それではまた来週(=゚ω゚)ノ