研修報告

こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。
本日は久々の郡山店勤務です(;´∀`)
この1週間、研修や勉強会が続き、本社がある福島店のほうに顔を出しておりました
4日間連続で福島店のプランナーと顔を合わせるのは初めてでしたが、
すっかりなじんでしまいました(笑)

これはもう「チームプランナー」に入ってもいいのではないか!?
と、思いつつ「チーム郡山」のブログ当番をこなしております(´Д`)

それでは戻って研修の話
千葉県柏市にあります㈱ボックスウッド」さんとの意見交換会に行ってきました

ボックスウッドさん展示場
外観だけでなく店舗内もおしゃれなレイアウトでびっくり
改修中のプレオ郡山店の参考に写真を撮りまくってしまいました


ボックスウッドさん展示場
展示場はプレオ郡山店と同じくらいの敷地に植物がたくさん!!
すべてがきれいに管理されておりました

福島県では植えられないココスヤシやシマトネリコも
うらやましい・・・

ボックスウッドさんに関して詳しくは こちら

そして、意見交換会へ
お互いの仕事内容や図面を見ながら質問をしあいました
図面の説明をする本社のプランナー方

プランナーによる図面説明
プランナーによる図面説明
プランナーによる図面説明
ボックスウッドさんの意見を聞き、デザイン性や考え方などとてもいい勉強になりました
自分にできることを少しづつ頑張ります!!めざせ、A主任

ボックスウッドさんありがとうございましたm(_ _)m

研修反省会
さらに昨日、毎週ある設計ミーティングで研修の反省会を行いました
郡山店代表で私も参加しております
それにしても福島店のプランナー達のタフさには驚かされます
疲れないのかしら!?

ボックスウッドさんからコメントを頂いた図面をみんなで見ていると「ある」一言が目につき大笑い

こんな視点もあるんですね・・・
またまた勉強になりました(^O^)/


ようやく研修も終わり
プランナーの皆さんお疲れさまでした!!
そして純郎課長、運転して頂きありがとうございました!!

これから通常業務に戻ります
仕事が・・・たまって・・・・

それではまた来週(=゚ω゚)ノ