変わっていくエクステリア商品 ~レンガ編~

こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。

さて、今日で6月も終わり、明日から7月・・・
もう夏ですね~
時間が経つのがはやいはやいなんとかの法則とやらがブログで紹介されていたような・・・

去年のちょうど今頃、チーム郡山のブログがスタートしました
あれから1年、しつこいようですがよく毎週続いているなと(笑)
ちなみに去年の話題はアジサイでした


話は変わりまして先日、お菓子を頂きました
ピザポテトとカール
今月再販になった「ピザポテト」
8月生産分で東日本での販売を終了する「カール」

普段はほとんど食べないのですが、
なくなると思うと無性に食べたくなりませんか??

特にカールは品薄状態が続いているようです
なくなってしまうのはさびしいですよね・・・







エクステリアにもある販売を終了した商品

ではここからが本題
もちろんエクステリアにも毎年新商品がでる一方で、なくなってしまう商品も多数存在します
今回はお世話になっているブロックメーカー「SBIC(エスビック)さんのレンガに注目してみました

今年販売終了してしまった商品・・・
焼き菓子のようなレンガ「ショコラ・ブリック」より

ショコラ・ブリック
白い模様が個性的な「シュガー」
ショコラ・ブリック
縦のスリットが特徴の「ワッフル」
ショコラ・ブリック
淡い色合い「カカオ」
ショコラ・ブリック
こちらは貴重なラストワン
上:縦のスリットがはいった「バウム」
下:明るい黄色「フィナンシェ」
これらの商品の販売が終了してしまいました
なくなってからその商品の良さに気付くということも・・・

また、同じ種類の同じ色のレンガでも数年経つと仕様変更がされている場合があります
下の写真は同じくSBIC(エスビック)「ロイヤルパイン・ブリック」

ロイヤルパイン・ブリック
上:今年の「パインオレンジ」
下:数年前の「パインオレンジ」
年月が経ってから同じレンガを使いたい場合は注意が必要です
商品の入れ替わりは毎年あります

そして、なくなるものがある一方で新しい色も
「ショコラ・ブリック」の新色
ショコラ・ブリックNEW COLOR
業界初の「ロールバック加工」を施したレンガ
意図的につくられた「表皮」が印象的
上から
「カヌレ」
「スコーン」
「カシス」
「サブレ」
「チュロス」

ここから新たなお気に入りが見つかるかもしれません

残念ながら今回はこのへんで
それではまた来週(=゚ω゚)ノ