土合に挑む
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>
チーム郡山
>
斎藤彩香
>土合に挑む
土合に挑む
こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。
郡山では先日降り積もった雪がまだ残っております。
雪が降ると冬の到来を実感しますね~
そして、冬とともに私の行動力も急激になくなります(笑)
冬は家にいたい派です
が、まだ雪が無いだろうと安易な気持ちで向かってしまいましたよ
ここに
予想以上に雪が凄かった
「日本一のモグラ駅」として知られる土合駅へ
(どこにあるかは調べてみてください)
ここに行く場合
①土合駅で下車(必然的に地下ホームを通る)
②土合駅まで向い、地下ホームを通る
の2つが考えられますが、
谷川岳に向かう登山客が利用する以外は客足も少なくほとんど後者のようです
私も駅から
地下ホームに「降りて」引き返してくるルート
で向かいましたので、
そのへんを考慮してご覧くださいm(_ _)m
「お疲れさまでした」とありますがこれから往復してきます
地下から抜ける風がすごいです
まるでダンジョン!!!
ここから
地下70m
まで降りていきます
階段数は462段(連絡通路の24段を合わせると486段になります)
改札口からは徒歩10分程度かかります
途中にベンチが何ヵ所か設置されています
奥はエスカレーターができるはずだったようです
すんなり降りてホームへ
ここで電車が通ったらもっとテンションが上がったはず(笑)
そして、
462段
を引き返します
上で写真を撮っている若者集団を見かけましたが、降りてこず・・・
インスタっぽいポーズをしてりました
階段は5段ごとに踊り場が設けられており、楽にとはいきませんでしたがリズムよく上がっていけました\(^o^)/
運動不足は否めませんでしたが
こういう階段の提案は外構にもつながる部分があるので参考にしていきたいです!!
では、これから福島店にて研修の予定ですのでこのへんで
それではまた来週(=゚ω゚)ノ
«
DIYでガーデンを彩る
今年やり残したこと
»
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チームエクステリア
チームリフォーム
ガーデン&エクステリア相談会を開催いたします
霎時施
鴻雁来
過ごしやすい季節になりましたね
蟄虫坏戸
急な雨でも大丈夫!!!洗濯物も安心して干せます!!!
鶺鴒鳴
涼を求めて
草露白
バリアフリー 外構工事
2023年11月(1)
2023年10月(4)
2023年9月(6)
2023年8月(7)
2023年7月(9)
2023年6月(7)
2023年5月(8)
2023年4月(11)
2023年3月(10)
2023年2月(9)
2023年1月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(3)
2022年10月(4)
2022年9月(4)
2022年8月(2)
2022年7月(12)
2022年6月(15)
2022年5月(9)
2022年4月(16)
2022年3月(7)
2022年2月(19)
2022年1月(9)
2021年12月(14)
お庭の工事で快適な暮らしを!ガーデン&エクステリア相談会
ガーデン&エクステリア相談会を開催します!ワンランクUPキャンペーンや早期割引きキャンペーンなどお得な特典もご用意しております!
[続きを読む]
お庭まわりの「困った」を解決!夏のエクステリア大相談会開催!
県内一のエクステリア専門店だからできるこの価格!門まわり、お庭まわり、車庫まわりの「困った」をプレオが解決します!
[続きを読む]
プレオ福島店・プレオ郡山店 創立50周年感謝セール開催中
株式会社春光園は、地域の皆様に支えられて、おかげさまで今年創立50周年を迎えました。日頃のご愛顧に感謝を込めて、特別記念セールを開催中です!
[続きを読む]
2023年11月28日
エクステリア、リフォーム施工事例更新しました!!
2023年11月16日
プレオ福島店11/17(金)午前中臨時休業のお知らせ
2023年11月14日
LIXILのキッチン、トイレ、洗面化粧台バリューアップキャンペーン開催中
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー