遮熱シートで快適生活♪

ウサギさん
こんにちは。プレオ郡山店の斎藤彩香です。
暑かったり、涼しかったりと不安定な気温が続きますね

うちの子も暑さでぐったり
ですが、アルミプレートを使って暑さ対策!!
熱伝導性の高いアルミが体の熱を奪ってくれるんです

お気に入りのようです


みなさんはどのように暑さ対策をしていますか?

プレオ郡山店はログハウスなのですが・・・
特に2階は屋根裏の為、熱がこもって非常に暑いんです


気温2015
←去年のログハウス2階の気温です
36℃・・・もちろんエアコンもつけていますよ
暑くて仕事にならない!!このままでは熱中症になってしまう

ということで、暑さ対策で用意したのがこちら↓↓
遮熱シート
遮熱シート(※未来のネコ型ロボット風に読んで下さい)

これを屋根に貼ることで熱の侵入を防げるという優れもの
気温2016
では早速貼っていただきましょう!!
ちなみにこの日の室温は28℃
まあまあ暑い中、作業開始
before
Before
ログハウスの屋根裏に→
arrow_right
after
After
遮熱シートを直接貼っていきます
屋根裏全景
1日で作業終了~

屋根裏が一面シルバーに
まるで宇宙ステーションのような輝き
気分はスターツアーズです
遮熱プリント




シルバー色が気になる方は
オーダーで柄も入れられます(国内特許取得)

お家の雰囲気にも合わせられますね


さてさて、どのくらい温度が下がったのかな~と期待して実際どのくらい違うのか見ていきましょう!!

その道具がこちら↓↓
サーモグラフィー
サーモグラフィー(※未来のネコ型ロボット風に読んで下さい)


before
サーモBfore
遮熱シートを貼る前は38℃あった屋根裏が→
arrow_right
after
サーモAfter
施工後は30℃に低下


天窓
ちなみに遮熱シートを張る前の天窓は60℃以上を記録

施工後は天窓も塞いで30℃(※右上の図参照) をキープするようになりました
長くなりましたが遮熱シートの効果をお分かり頂けたでしょうか??
遮熱シートを貼ってから1週間程経ちますが、店内(ログハウス2階)の温度計が30℃を超えることはありません!!

遮熱をすることで、エアコンの使用も抑えられ電気代の節約にもなって一石二鳥
犬小屋にも利用出来ますのでペットの暑さ対策も可能です

遮熱についてもっと知りたいと思った方はプレオ福島店にてご相談下さい
専門ののスタッフが対応させて頂きますm(_ _)m



最後に、お客様が来店されるプレオ郡山店展示場1階は常に涼しく快適ですのでご安心下さい
ここまでお付き合い頂きありがとうございました!!
ではまた次回~