今回もとある現場のご紹介(・ω・)ノ
♠週の真ん中木曜日♠90

こんばんは!なかなか夜にならない、今日この頃いかがお過ごしでしょうか?


よく見かける建売住宅のお庭です。
機能的には何も問題ないのですが・・・
近隣との差別化や緑を増やしたいとのご要望



元々散水栓が設けられており、ガーデニング好きなご夫婦には何かと使い勝手が悪く、立水栓を新たに設けお家の際と物置までの導線を擬木平板で演出。
アクセント花壇と芝生のコントラストもしっくり出来上がりました。


玄関わきのスリット状に空いた空間。
西風に悩まされているとの事。。。
当初お施主様はスリットの外側に目隠しフェンスをご検討されてましたが、お悩みの内容として、
◎玄関の開閉に影響があるので、風が入らないようにしたい。
◎風に乗って枯れ葉や砂ぼこりが入るのを防ぎたい。
◎でも、光は通して明るさは保ちたい・・・



と・・・いう事でご提案したのがスリットの内部空間をサッシ状に塞いでしまいました(・ω・)ノ
ではでは~