『落ち葉拾いのこと』 ☃週の真ん中木曜日。22☃
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
スタッフブログ
>
チーム郡山
>
五ノ井玲
>『落ち葉拾いのこと』 ☃週の真ん中木曜日。22☃
『落ち葉拾いのこと』 ☃週の真ん中木曜日。22☃
こんにちは。郡山店の五ノ井でございます。
54年ぶりに11月の積雪を記録した翌日、
私用で東京に行った際に
久しぶりに富士山を見た気がします。
ガラス越しに撮影するのはなかなか難しいものですね^^;
銀杏が紅葉していて朝日にまぶしかったです。
さすが都の木になっている銀杏。。。
街路樹や一般家庭の庭先、神社仏閣等いろいろな所で
見かけました。
紅葉がピークを越えると当然落葉開始です。
色とりどりの天然の絨毯も素敵ですが、お掃除も大変です;つД`)
屈んでの作業で腰は痛くなるし、
せっかく集めたのに突風で飛び散ったりと;つД`)
この時期は苦労させられますね
皆様掃除道具は何をお使いですか?
竹ぼうき。。。熊手。。。素手(´・ω・`)といったところでしょうか?
我が家で数年来使ってる道具をご紹介(・ω・)ノ
集塵機ってご存知ですか?
見たことありますか?ホームセンター等で見かけます。
ドライヤーのように風を出して落ち葉を集め、掃除機のように吸い込ませます。
ノズルから吸い込んだ枯れ葉は1/10程度の大きさに粉砕され、赤で「RYOBI」と書かれた布製のダストバッグにたまる仕組みになっています。
たまった落ち葉は、ダストバッグ横のチャックを開けて取り出してゴミ袋に入れて捨てたり、
お庭の端に溜めておいて腐葉土にし、花壇などの栄養にすることもできます。(・ω・)ノ
一年中使うものではありませんが、
この時期には大活躍してくれてます(^^♪
ご興味ある方はこちらをクリック⇒
ブロワーバキューム
いよいよ師走。年内ブログ更新もあと4回。。。
ではでは~
«
☃週の真ん中木曜日。21☃
『木製ガーデンルーム』 ☃週の真ん中木曜日。23☃
»
チームプランナー
チーム郡山
チームフラワー&店内スタッフ
チームエクステリア
チームリフォーム
もうすぐひな祭り
モミジさん
コロナ禍で思うこと・・・
地震・・・
2日あけて…
まだ落ち着きません・・・
雪よけにテラス設置
新たな戦いが始まった!
雪かき
感染対策の効果
2021年2月(14)
2021年1月(2)
2020年12月(7)
2020年11月(9)
2020年10月(10)
2020年9月(2)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(12)
2020年5月(18)
2020年4月(14)
2020年3月(13)
2020年2月(7)
2020年1月(5)
2019年12月(4)
2019年11月(4)
2019年10月(3)
2019年9月(6)
2019年8月(3)
2019年7月(4)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(15)
2019年3月(22)
2021年春!ガーデン&エクステリア相談会
プレオ福島店、プレオ郡山店では、新春ガーデン&エクステリア無料相談会を毎週土、日、祝日開催しております。おうち時間をもっと快適に、安全に、心地よく過ごすためのご
[続きを読む]
おうち時間を楽しむ快適リフォームキャンペーン
プレオ福島店では、現在『おうち時間を楽しむ快適リフォームキャンペーン』を開催中です。エクステリア、リフォーム、エコキュートなど住まいのことならなんでもご相談くだ
[続きを読む]
安心できるLIXILのリフォームで快適な暮らしを応援します!!
ガーデンルーム、ウッドデッキ、カーポート、土間コンクリート工事など、お庭に関することを幅広く対応。外構、造園、エクステリアの計画を今から始めてみませんか。県内一
[続きを読む]
2021年2月24日
2021年新春!ガーデン&エクステリア相談会
2021年2月13日
おうち時間を楽しむ快適リフォーム
2021年2月12日
スタッフブログ更新中!
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー