キキョウ
|
福島市・郡山市|外構・エクステリア・庭|プレオ
ホーム
>
植栽・エクステリア お手入れワンポイントアドバイス
>
植栽お手入れアドバイス
>キキョウ
キキョウ
桔梗 キキョウ
キキョウ科 キキョウ属 秋植え・春播き多年草
別名 キチコウ オカトトキ(岡止々岐) アリノヒフキ(阿利乃比布岐) 他
優しい薄紫が今の時期には〝夏らしさ〟を
庭の植え込みや生け花としては〝秋らしさ〟を醸し出す“キキョウ”
その色や形からも、涼やかな印象を与えてくれますね
万葉の時代には、朝貌(あさがお)と呼称されていたそうです!
古来より、観賞用や薬用としても利用されてきました
キキョウと言えば〝紫色に大輪の花〟のイメージですが、色や花の大きさや咲き方も様々です
“五月雨(さみだれ)”という種類は草丈も高く、桃色や白の花が咲くタイプです。
それに似た性質の“シェルピンク”は低温にあたると、桃色が濃くなることがあるそうです!!
“美里紫(みさとむらさき)”は草丈20cm程度で大輪の花を咲かす、鉢物用に改良された品種です☆
その他にも多く品種が存在します
…では ☝の写真のものはなんでしょう…?
キキョウの栽培特性は、日当り良好な場所で有機質を多く含み、やや粘質がかった用土が適しています
☝有機化成を追肥とし、オルトラン粒剤をハダニやアブラムシ除けに使うと良いでしょう(^^)/
また、倒伏防止に支柱を立ててあげるのも大事ですね
秋の七草の1つとして日本人にはお馴染みの植物です♪
花言葉は、『変わらぬ愛』!です、…素敵ですね
そんなキキョウですが、野生のものは、日当たりのよい草原など育つ環境が国内では減っているため、その数も減少傾向にあるそうです…。。
…厳しい環境の中でも健気に咲いて、私たちに季節の移ろいを告げてくれる草花なんですね
«
マリーゴールド
ハイビスカス
»
エクステリア&リフォーム家計応援キャンペーン
4月以降、食料品をはじめ、建築資材の高騰が止まりません。そこで、プレオ福島店では、みなさまの家計を応援すべく、キャンペーンを開催いたします!!
[続きを読む]
母の日はプレオ園芸店へ
本日5月8日は母の日です。プレオ園芸店では、母の日の定番「カーネーション」はもちろん、いろいろな種類のお花が入ったグループプランツ、切り花、鉢花、観葉植物、ギフ
[続きを読む]
リクシル『春のガーデンルームキャンペーン』
リクシルのガーデンルーム「暖蘭物語」、「ジーマ」、「ココマ」、「ガーデンルームGF」いずれかの商品ご成約でオプション10万円分(内部日除け、収納網戸、可動竿掛け
[続きを読む]
2022年5月15日
ブログ更新しました!!
2022年5月14日
5/31まで家計応援キャンペーン開催中!!
2022年5月9日
プレオ園芸店 臨時休業のお知らせ
- スタッフ紹介
- 企業情報
- お問合せ
- プライバシーポリシー